講習会

参加者の視点から見た講習会の雰囲気や学び、印象に残った内容、講師や他の参加者との交流などを詳しく紹介します。実際に講習会に参加することで得られる技術的な向上や、新たな気づき、空手へのモチベーションの変化についても考察します。空手の講習会に興味がある方や次回参加を検討している方にとって、貴重な参考情報となる内容をお届けします。講習会の生の体験を通じて、空手の奥深さをさらに実感しましょう。

event
原点回帰!無駄を削ぎ落とした美しさ、和道流空手道の奥深さに触れた一日

皆さん、こんにちは!横須賀市の空手道場「令空会」です。 先日3月9日(日)、「令和6年度 流派別【基本・形】特別指導講習会」に参加してまいりました。講師は和道流の重鎮、前田利明先生です。今回は、この講習会で得た学びや感動 […]

続きを読む
event
形・組手セミナー参加報告!岩本衣美里先生の演武に感動!

こんばんは!横須賀市の空手道場「令空会」です! 2月24日(月・祝)、横浜武道館にて開催された「形・組手セミナー」に、当道場から道場生一同が参加してまいりました。 このセミナーは、横浜市空手道連盟企画部会主催の、全流派の […]

続きを読む
event
横須賀市空手道協会、次世代育成へ熱気 - 令和六年度第三回組手強化練習会・審判講習会レポート

1月18日、日産自動車追浜工場体育館にて、令和6年度第3回横須賀市組手強化練習会・審判講習会が開催されました。今回も、日産自動車空手道部様のご厚意により、素晴らしい環境で練習会を行うことができました。この場を借りて、心よ […]

続きを読む